ハワイコンドミニアム

ハワイ不動産にひかれたきっかけ

日本人投資家の中で、ハワイ不動産は不動の人気を誇っています。
外国人投資家の中でも、日本人がハワイ不動産を購入した数はなんと第一位とのことです。
その理由のひとつとして、投資物件として収益をあげつつ、バケーションでは自分や家族、友人もハワイでのホテルとして利用できるので、現地の宿泊代金がかからず、楽しみながら財産が増やせるという点があるのではないでしょうか。

日本の海にはない、限りなく透明なマリンブルーの海、アロハスピリッツにあふれるおおらかでやさしい住民たち、アラモアナショッピングセンターなど、華やかなブランドショップが集まるワイキキ、美味しい食べ物、一年をとおしてTシャツとサンダルでいられる温暖で、からっとした過ごしやすい陽気など、ハワイには他にはない特別な魅力があります。

かくいう私もハワイの大ファンで、毎年夏休みは家族とハワイで過ごしていました。
夫といずれはリタイアしてハワイに住みたいなと話している中、ハワイ不動産についての不動産エージェントのセミナーに出席したり、書籍を読んだりしているうちに、本気でハワイに不動産をもちたいなと考えるようになりました。

ハワイ不動産購入にあたって悩んだ点

苦悩ハワイで買った不動産は、アストンザワイキキバニヤンというホテルコンドミニアムです。
この物件は、私にとって通算では不動産投資4件目になりますが、海外で購入したのは初めての物件です。
東京都内で3件購入済みとはいえ、やはり海外で不動産を購入するのには勇気がいりました。

都内の物件は、日本語も通じますし、現地物件も納得が行くまで十分に視察でき、情報も十分もったと、自信をもって買い進めることができますが、海外となればそうもいかないからです。
私はバイリンガルなので、言葉は問題ないのですが、時間的にも距離的にもハワイでは物件視察だけに数回足を運ぶわけにはいかないですし、なにしろ現地の情報が足りません。

不動産はインターネットや数字上に出てこない情報が、意外と大切なので、信頼できる不動産エージェントを探す必要があります。
また、日本での物件はすべてフルローンで購入したのですが、ハワイでは外国人はフルローンはまず組めないので、貯金からかなり大きな頭金を入れなければならず、それも勇気がいりました。
>参考 ローンを使ってハワイで不動産を購入することは出来るのか?

不安があってもハワイ不動産購入にふみきった理由

私はどちらかというと慎重なタイプなので、上述のようにハワイ不動産の購入にはかなり悩みました。
それにもかかわらず購入を決断したのは、かねてより日本だけに資産を固めるのは、経済成長の鈍化、少子高齢化を考えると、リスクが大きいので、海外での不動産保有は、どこかの段階でマストだと考えていたからです。

また、地震リスクを避けるためにも、プレートがとおっていない海外で不動産を持ちたいと考えていました。
私は子供のころ、阪神大震災に被災し、地震で大きな建物が一瞬のうちに瓦礫とかすのを目の当たりにしていました。

日本は治安もよく、住みやすい国ですが、プレートの関係上、どこにいても地震のリスクから逃れることはできません。
所有している物件はいずれも分譲マンションですので、土地の権利は微々たるものですので、地震保険でカバーしており、耐震構造がしっかりした物件を選んでいても、建物の損傷リスクについては、不安がぬぐいされないものです。
ハワイはプレートの関係で地震リスクはほぼないといわれています。

また、ハワイ不動産は何十年も日本人投資家が購入してきた実績があり、ここ数年は外国人のハワイ不動産購入者の中で日本人がトップだそうです。
>参考 日本人に人気のハワイ不動産投資の魅力とは
インターネットサイトや書籍などで、体験談もかなり出ていたので、情報も集めやすかったこともあり、購入を決意しました。

購入を決めてから

日本でも開催されているハワイ不動産セミナーにいくつかでてみて、事業者とスカイプを使っていくつか面談してみました。
その中で信頼できると思った数社をピックアップし、次の夏休みのハワイ旅行の際に、ミーティングを申し込みました。

私が契約したエージェントの方は、日系三世の女性の方で、非常にフレンドリーかつ、私におすすめの物件かそうでないかを、するどい切り口でアドバイスしてくれました。
ハワイ州では、州の不動産エージェントの試験に合格し、実務経験をつまなければ、不動産売買の仲介をすることができませんので、皆さんしっかりしたバックグラウンドを持っています。
>参考 ハワイで不動産売買するために必要になる免許とは?

やはり交渉スキルや提案力には、かなり個人差があるので、自分にあうエージェントを見つけることが大事だと感じました。
エージェントの方との打ち合わせで、はじめてオフィスを訪問した際に、彼女のデスクに飾られているトロフィーの数と、てきぱきした電話対応の様子をみて、日本の不動産業者の粛々とした感じとは、また違った、個人事業主としての雰囲気を感じました。
そして、エージェントの方と一緒にいくつか見学にいき、予算にあい、かつお部屋の雰囲気が気に入ったのがワイキキ・バニヤンでした。

ワイキキ・バニヤンに決めた理由

ワイキキワイキキ・バニヤンを気に入ってから、エージェントのすすめで、宿泊客としてホテルを利用してみました。
我が家は6歳女児と4歳男児の2名の未就学児がいるので、子供も含めて家族が滞在しやすいかを、実際に体験してみようと思ったのです。

子供たちはホノルル動物園が大好きで、ハワイに行くたびに通っているのですが、ワイキキ・バニヤンは、ホノルル動物園から2ブロックの位置にあります。
ホノルル動物園の駐車場は便利で、ここに車をとめて夫は、カメハメハ大王前のビーチでサーフィンを楽しんでいました。

ワイキキ・バニヤンの部屋の設備は、コンドミニアムに期待される標準的な設備をすべてかねそなえています。
フルキッチン、電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーメーカーがあるので、スーパーで食材を買ってきて、部屋でディナーを楽しみました。

ベッドメーキング、清掃、バスルームのアメニティの補充なども全く問題ないので、居住とホテルライフの良い所取りを楽しむことができます。
ビーチにも徒歩でいけますし、キッズプレイスペース、プールも完備しているので、体力がありあまるわが子たちも全力で遊びまわり、夜はコテンと寝ていました。

また、ポイントの一つとして、駐車場があることが挙げられます。
ハワイでは2020年にモノレールが開業し、ワイキキ郊外に出るのも便利になるそうですが、現時点では少し足をのばして、ハレイワやノースショアに行きたいと思ったら、車移動がマストです。

東京は電車などの公共交通機関が発達しているので、あまり意識されない方も多いようですが、こういった事情から、駐車場がついていない物件は、なかなか借りてがつかないということもあるようです。

他にもバーベキューエリアやテニスコートも完備されており、この充実ぶりであれば、毎年利用しても、子供たちが大きくなるまで十分に家族で楽しめるし、子供たちが巣立ったあと、夫とゆっくりリタイア生活を楽しむのにもよいと感じました。
お部屋によりますが、1泊2万円~3万5千円程度の宿泊代がかかるので、毎年4泊6日は必ず使うことを考えると、宿泊代を気にせず、家族でステイできることは、とても魅力的に感じました。

購入後の自己利用等

購入を決めてから、エージェントのすすめで、まずハワイの銀行に口座を開設しました。
海外で口座を開設するのは、大変だと思っていたのですが、日本人の担当者がメールで懇切丁寧にフォローしてくださり、意外と淡々と開設をすすめることができました。

売買代金の決済はもちろん、購入後もハワイ州では年に2回固定資産税を払わなければならないことに加え、ホテルの管理組合に毎年管理料を支払わなければならないので、海外送金手数料がかからない現地口座は早い段階で開設しておくことが何かと便利です。
最低預け入れ金額を切ると、維持手数料がかかるのと、予期していない支払に備えるために、我が家では常時一定額は預け入れるようにしています。
購入と予算を伝えてからは、エージェントが取り仕切ってくれるので、特に苦労はありませんでした。

我が家では、毎年7月の下旬に夏休みをとってハワイにいきますので、その1週間を除き、賃貸に出しています。
今年は姉夫婦もハワイに行くということだったので続けてもう1週間自己利用に使いました。
それ以外の期間はすべてホテル利用に出していますので、賃貸収入でローン支出額をまかなえている状態のため、今のところ家計への悪いインパクトはありません。

ハワイでは30日以下の短期賃借には、許認可が必要なのですが、このように賃貸に出す期間のほうが圧倒的に多い場合はそういったわずらわしい手続きを踏む必要がないです。
管理会社に任せっぱなしのほったらかし投資ができているので、非常に楽です。

ハワイ不動産投資に向く人向かない人

不動産投資不動産投資はある程度長期間運用してみないと、結果がわからないところもあります。
ただ、現状では収入がローン返済額を上回るように運営できていますし、時間の経過とともに他の人が払うお金で自分の資産として形成されていくという満足感もありますので、いまのところハワイ不動産投資に踏み切ってよかったと思っています。

ハワイに限らず不動産投資をまずおすすめしたいのは、給与所得者、いわゆるサラリーマンの方々です。
サラリーマンは不動産投資で金融機関からの融資を受けるに当たっては、非常に有利です。

会社の信用力で金融機関は、お金を貸してくれるので、他人の力で資産形成が可能になるといういわゆるレバレッジがきいた状態になるからです。
ちなみに芸能人など収入がアップダウンしやすい業種の方は、いくら現在収入がよくても、なかなか融資がおりないということもあるようです。

日本の銀行はまだまだ海外の不動産投資についての融資付けは、消極的なので、私はエージェントのすすめに従って、はじめからハワイの金融機関からの融資にフォーカスをあてました。
日本と違って、デメリットとしては、ハワイの経済は緩やかな上昇傾向にここ数十年ずっとあるので金利が高めであるところが挙げられます。

私が組んでいるローンは、変動金利ですが、金利は4%です。
日本で所有している不動産投資用ローンは、どれも2%以下なので、相対的に高く感じました。
ただし、日本人に対するローンは、フルローンはおりないと考えたほうがよいので、60%は自己資金で出しました。

また、やはりハワイが好きな方になんといってもおすすめです。
今のところ、夫婦ともにフルタイム勤務で、子供たちの学校や幼稚園もあるので、夏休みのみの利用です。
ですが、将来的には年に10日くらい利用していき、徐々に生活の基盤をうつしていって、ハワイでのリタイアという夢をかなえたいと思っています。

ハワイの投資物件投資と並行して、フィリピンやタイでの不動産投資も検討しました。
ハワイの物件はフィリピンやタイの物件と比べると10倍近くするものもありましたし、新興国はさらにキャピタルゲインを狙えるという側面も考えたからです。
しかし、やはり、自分たちがリタイヤ後に住むことを考えると、大好きなハワイにしようと決断しました。
>参考 コンドミニアム投資はハワイとタイどちらがよい?

これからハワイの不動産投資を検討される方に

購入して3年間が経過していますが、今のところ賃借も問題なくついていますので、総じて満足をしています。
ハワイ不動産投資に興味がある方は、各不動産エージェントがセミナーなどを無料で行っていますので、情報収集からはじめてみてはいかがでしょうか。
ハワイの不動産エージェントは、日系人も多く、日本語が堪能な方も多いです。

また、物件探しは余裕をもったスケジュールで渡航されることをおすすめします。
我が家は恒例の4泊6日の旅行の中で、家族との観光の合間に見学にまわったのですが、本当に時間がなかったです。
結果的にはバニヤンで満足をしていますが、あとからインターネットを見ると、他にもよさそうなコンドミニアムもあったので、もう少し比較検討してみてもよかったかな、と思っています。

これまではワイキキビーチのコンドミニアムが、日本人不動産投資家のメインターゲットでした。
現在はカカアコというアラモアナとダウンタウンの間のエリアにもたくさんの高層コンドミニアムが建てられており、モノレールも通る予定ですので、そちらも人気になってくると予想できます。
>参考 ハワイで不動産をもつならカカアコ !
>参考 ハワイのアラモアナ不動産の魅力とは?

新築コンドミニアムのよいところは、最新の設備のお部屋が手に入るところと、減価償却期間の47年間がフルにとれるところです。
ぜひ色々なお部屋をまわって、納得と満足のできるハワイ不動産投資ができることを、お祈り申し上げています。

スポンサーリンク
不動産購入や売却をご検討ですか?
おすすめの記事