時間

ハワイ旅行に行った際、アラモアナセンター等にあるブースで、「タイムシェア」という言葉を目にした方もいるかと思います。
また、ハワイの不動産購入について検索した際、「タイムシェア」という言葉を目にして、「なんだろう?」って疑問におもった方もいるかと思います。

今回は、タイムシェアについて解説するとともに、その活用方法についてもご紹介したいと思います。
実は、私はタイムシェアのオーナーなので、少しだけ実体験を踏まえてご説明します。

タイムシュアって何?

タイムシェアとは、簡単にいうとコンドミニアムのような、少し豪華な内装のリゾートホテル物件を1週間単位で利用する権利になります。
通常のマンション購入などでは、区分所有といって、部屋単位で所有権を持ち、その建物の土地も部屋の大きさなどの比率にもとづいて所有権をもつことができます。

タイムシェアは、その一部屋の所有権をさらに1年52週分に分けた上で、権利として1週間ずつ販売するという形態になります。
しかし、単純に1室を50組以上の所有者で利用しようとすると、利用時期が重なったり、新鮮味がなくなることで、長期的に満足度が下がることも起こりえると思います。

そのためか、特定の時期、1週間を固定週として、宿泊の権利を与え、施設の予約が確実に利用できるよう対策をしたり、ポイント制にして、他のホテルや提携のリゾート会社の会員と同様のサービスを提供したりすることで、タイムシェアの運営会社独自のシステムを作り上げています。

言い換えるとすれば、タイムシェアは、不動産の小口所有を担保としたリゾート会員権といってもいいかもしれません。
小口ですが、不動産所有ですから、固定資産税も必要ですし、マンションと同じと考えれば、管理費が必要になることはおわかりいただけると思います。

実際には、ホテルに近いサービスも受けられ、その運営費も経費として、毎年、または隔年で必要となります。
また、提携するリゾート会員のようなサービスの仕組みも、それぞれの会社固有で違いがでてきます。

タイムシュアの勧誘ブースについて

ハワイでは、タイムシェアを運営しているヒルトン、マリオット、コオリナ、ディズニーリゾート&スパなどのホテル内はもちろん、空港やアラモアナショッピングセンターなどにある、多くのショッピングセンター内にタイムシェア勧誘のブースをみることができます。
皆さんもハワイにいった際には目にしていると思います。

タイムシェアの販売勧奨は、勧誘ブースやWeb募集などで見ることが出来ます。
条件も違うのですが、説明会の参加に対して、ギフトと称する特典がいただけることが多いです。
特典は、例えば、ハワイでは、100ドル程度のホテルで使えるギフト券、日本では、特別レートの2泊3日の宿泊体験といった、様々なものがあります。

特に、ハワイで日本語が通じる受付だと勘違いして話しかけると、丁寧に質問に答えてくれた上で、タイムシェアの説明会へ誘導され、特典がもらえるということで、勧誘がスタートするケースが多いようです。
勘の良い方は、危険を察知して、敬遠すると思いますが、勧誘に引っかかって、勢いで契約してしまい、後悔する方も少なからずいるようです。
独立行政法人国民生活センターなどの相談窓口でも、強引なセールスで理解しないまま契約してしまったという相談がよく寄せられています。

数百万円にもなる契約を、たかだか数時間の説明会で、完全に理解して決めることは、難しいと思います。
もし、ある程度調べた上で、タイムシェアの購入を考えているのであれば、説明会も有意義かもしれません。

なぜなら、タイムシェアの情報は、インターネット利用者の書き込みは、それなりにあるものの、運営会社側では、あまり情報を出していないからです。
販売価格など、頻繁に変わるようですし、最新の情報は説明会でしか手に入らないといっても過言ではありません。

実のところ、5年ほど前ですが、私もタイムシェアのビデオを東京ディズニーシーのミラコスタで見る機会がありました。
話を聞いた後に、キャンセルもできるからということで、勢いも手伝い契約しました。
その後、インターネットでいろいろ調べてみたのですが、肝心の維持費用について、書いている記事があまりなかったことをよく覚えています。

今では、実際に利用してみて、家族でハワイの虜になってしまったので、いい買い物をしたと思っています。
一部でタイムシェアは、詐欺まがいとのコメントが入ったブログ等も見受けられますが、十分に満喫している人がいることも事実です。

情報を持たないまま説明会などでいきなり購入してしまい、ハワイも嫌いになってしまったと、ならないように、まず、タイムシェアのメリット・デメリットを確認して、自分がタイムシェア購入に向いているのか検討してみましょう。

タイムシェアの勧誘に関する注意喚起
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen284.pdf

タイムシェアのメリットとデメリットについて

メリットとデメリットタイムシェアのメリットは、豪華な宿泊施設に泊まれることではないでしょうか。
広い部屋と大きなベッド、ラナイ(大型バルコニー)、オーブンや電子レンジを備えたフルキッチン、洗濯機などが備え付けられている物件もあります。

ホテルで同様のものを借りようとした場合を例に考えて、料金を比較してみましょう。
オアフ島のコオリナ地区にある、ディズニーの運営する「アウラニディズニーリゾート&スパ」は、タイムシェアの建物とホテルの建物が、別々に設置されており、ホテル側は、通常の旅行でも宿泊することができます。

ディズニーのタイムシェアは、ポイント制で、ポイントを消費して宿泊をするため、タイムシェアの宿泊料金は、年間の経費の支払いで得られるポイント数から、1ポイントあたりの金額を算出して、タイムシェアの宿泊に必要なポイント数をかけることで算出しています。

ホテル宿泊代金は、インターネットから同一グレードとビュー(眺望)が同じタイプを調べました。
ホテル宿泊の場合は、1泊6〜7万円くらいの部屋(最大4名スタジオタイプ)が、ディズニーのタイムシェアで1泊1万5千円+ホテル税ぐらいになります。
また、少し大きめの冒頭で説明したような豪華な作りのフルキッチンや洗濯機がある部屋では、ホテルで1泊一室10万円〜12万円の部屋(最大5名ワンベッドルーム+ベッドソファー)が、タイムシェアでは4万円+ホテル税程度になります。
コオリナ地区は、レンタカーでいくことが多いのですが、滞在期間中の駐車場利用代金もタイムシェアのオーナーは、無料です。

私の場合は、タイムシェア購入の時期に、ドルが90円台だったと思いますが、250万円程度の初期費用が発生していました。
上記のホテルとタイムシェアの宿泊費の差額が、一泊5万円として、年間7泊することを考えると、7年〜8年ぐらいで元がとれる計算です。
ちなみに初期費用である購入費は、円高でかなり特をしています。

私も、特別、贅沢をするわけではなく、ホテル代が2万円を超えると、ちょっと高いと思うタイプなので、一泊10万円は払いたくないと思っていました。
ワンベッドルームは、2部屋に分かれており、2家族でも泊まれる広さです。
一家族あたり2万円なら友人家族とも気軽に使えそうですね。

設備の充実は滞在費用にも影響してきます。
海外旅行中の滞在で、すべて外食となった場合は、外食費用だけでなく、チップの合計金額も馬鹿になりません。

タイムシェアなら、コストコなどで大量に食材を仕入れても、大型の冷蔵庫もありますので、1-2回豪華なレストランで外食し、滞在期間の半分以上は、部屋でお酒を飲みながら、適度に自炊してゆったりしています。
毎年、ハワイにいくようになれば、毎日、豪華なレストランで食事という感じでもなくなりますから、私たち家族は今のスタイルが結構気に入っています。

また、オーナー向けの割引や、キッズプログラムなどが開催されており、施設内でも、安心して滞在を楽しむことができます。
タイムシェアは、毎年、ある程度のお金をかけて、ご家族で宿泊をするような方が、同じくらいの値段で少し豪華で快適な部屋に宿泊したいというニーズにはぴったりではないでしょうか。

実際に、タイムシェアを利用するようになってから、家族サービスで毎年ハワイに行く計画を立て、それを心待ちにして気分を盛り上げることで、家族の絆も深まりました。
会社では、毎年ハワイにいくという“キャラ”を確立できたので、長期でまとまった休みを取り安くなったことも、副次的な効果でしょう。
ハワイから帰るとすぐに、半年から1年後のハワイの計画を立て、それを目標にすることで、仕事などの日々のストレスも軽減できているような気がします。

タイムシェアの所有で、毎年の経費で18万円ほど維持費がかかるため、元をとろうと、年1回から2回はハワイにいくようになりました。
クレジットカードもマイルが貯まるようにうまくやっているので、2年〜3年に1回のペースで、タイムシェア+マイルの特典航空券で、ハワイ滞在ということもできています。

もちろん、人によってはデメリットと感じる部分もあるでしょう。
少なくとも年間10万円〜20万円の経費がかかり、年々少しずつですが、上がっています。
年、数%は上がっていると思います。
つまり、ある程度、頻繁に海外へ出かける方でなければ、タイムシェアのメリットを享受することが難しいでしょう。

また、予約は比較的早めに、少なくとも半年以上は前に確定する必要があります。
ヒルトンなどのタイムシェアは、年末年始やお盆休みなどの時期には、かなり予約が取りづらいようです。

ディズニーのタイムシェアは、オーナーの先行予約のような特権を使い、11ヶ月前から予約すると、それになりに予約がとれるのですが、航空券が高いため、少しずらして予定を組むと、リーズナブルに旅行を組み立てることができます。
暦通りの休みしか取りにくいという方は、活用がしづらいかもしれません。

タイムシェアの購入に関しての留意点としては、タイムシェアは不動産の一種なので、運営会社から直接購入する価格と、売却する価格が大きく下がる傾向にあることがあげられます。
ハワイの不動産が年々上がり続けていることに、不思議に思われるかもしれません。

しかし、前述の通り、毎年の維持費がネックになり、購入してから長期間が経過することで、オーナーの事情も変わります。
例えば、高齢になって旅行へ行かなくなった、子供が巣立ってしまい、使い勝手が悪くなったなどです。

タイムシェアの利用頻度が下がるなどして、売りが出てくる反面、リセール市場の認知度が低く、買い手が少ないことで、受給のバランスから売却価格が低くなります。
しかし、それを逆手にとり、はじめから中古を購入することを考えた場合、お得に入手でき、活用できる可能性も出てきます。

次は、タイムシェアのリセールについてご説明したいと思います。

タイムシュアのリセールについて

タイムシェアの新規購入価格と売却価格で、かなり差がでるという話をしました。
しかし、考えてみると、タイムシェアをフル活用している人は、毎年、かかっていたホテル代を節約して、10年程度で回収していると考えられます。
つまり、売る人は売却額で、儲ける必要はないということです。

そのため、安く買い取ったタイムシェアを流通させるリセール市場ができており、正規のルートで購入する場合の1/2から1/3ぐらいの金額で購入することも可能です。
売却時は、価値が落ちていると考えると実は、タイムシェアは資産ではなく、消費財に近く、あくまでも活用するツールだと気づくと思います。

例えば、ディズニーのタイムシェアは、50年の期間限定の権利です。
50年たつと初期費用として、支払った購入金額分の価値は、権利とともに消滅します。
50年で元をとることを前提に購入するのです。

ヒルトンの場合はどうでしょうか。
永年権利であり、タイムシェアの維持費を払い続けることになります。

不動産取得扱いなので、名義の検討も必要です。
例えば、夫名義だけの場合だと、夫が亡くなったときに、アメリカの弁護士を立て、相続手続を行う必要もありますので、購入時に権利の名義を奥さんや子供なども含めるかなどの検討が必要になります。

そう考えていくと、将来的に、物件をご自身で使わなくなった場合、基本的には、権利を売るか、自分の子供などに相続するかの選択になりますが、相続自体が、ハワイの不動産と同様に登記した物件の変更となりますので、結構な労力とお金がかかることを覚悟しなければなりません。
やはり、最終的に売ることが現実的です。

権利を不動産の建物のように償却すると考えれば、不動産と同じで、新築で買うか、中古で買うかというように、賢い選択をすべきだと思います。
タイムシェアの運営会社側でも、新規の販売に影響しないように、リセールで買ったタイムシェアの権利については、制限を設けるなどして、新規の販売を維持しようとしているようです。

リセールのタイムシェアの制限事項を理解した上で、購入して、費用を回収してから、再度売却することもいい選択かもしれません。
ヒルトンなどは永年ですから、ある程度の底値はあるはずです。

以下に、代表的なタイムシェアのリセールで購入した場合の権利の制限事項と、タイムシェアの物件に宿泊利用する場合の影響をまとめてみました。

ヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)

新規でヒルトンから購入した場合には、特定のポイント以上の場合、エリートメンバーというステータスがもらえます。
リセールで購入した場合は、このエリートメンバー資格がもらえないという制限があります。

エリートメンバーの特典は、クラブのポイントを使えないときなどに、ヒルトンホテルのポイントに交換できるのですが、その交換レートが良くなるなどがあるようです。
クラブポイントのまま、タイムシェアを使うのであれば、あまり影響がないといえます。

また、ヒルトンは、購入時の部屋のグレードや予約可能期間などの各種条件が多種多様で、アップグレード制度により、物件を変更することが可能ですが、このアップグレードができないという制限もあります。
ただし、タイムシェア自体をツールとして、リセールでの購入条件で使い続けられそうというのであれば、大きな障害ではないともいえます。

ディズニーバケーションクラブ(DVC)

アメリカのロサンゼルス、オーランドのディズニーワールド内のホテル、ハワイのアウラニディズニーリゾート&スパコオリナなど、DVCの所有する施設に問題なく宿泊できます。
ただし、以下のような提携施設でのポイント利用ができなくなります。

  • 東京ディズニーランドホテルやミラコスタなどの利用
  • 香港ディズニー、上海ディズニーなどのホテル
  • ディズニークルーズライン

上記に示したリセール購入の制限といった、タイムシェアのルールは、今後変わる可能性もあります。
リセール購入は、これからタイムシェアを活用しようという方には、有効ですが、ルールが変わる可能性も考慮して、買ったらすぐに使い倒して、購入資金を回収するような気構えが欲しいところです。

タイムシェアを活用するためにその特徴を理解しよう

タイムシェアを運営する会社や組織を「クラブ」、タイムシェアの権利をもつ人を「クラブメンバー」と、ここでは、表記したいと思います。
どのクラブもサービス的には共通する特徴を持っていますので、一般的なタイムシェアの特徴を説明したいと思います。

予約については、自分が所有する物件については、1年程度前など、優先的に予約できる権利があり、前もって休みなどを決めることができれば、予約しやすいように配慮されています。
また、クラブにて所有する、他の国や地域にあるタイムシェア物件の予約は、上記の所有者の先行予約開始時期よりは、3カ月前後遅れるため、物件の所有者より予約しづらくはなります。

ですが、自分の所有物件で割り当てられたポイントを利用して、同程度のランクの部屋に宿泊することができます。
宿泊先を変えたいなどのニーズには、対応できることになります。

更に、共通している特徴として、時期が合わない、ポイントの消化が難しいなどの救済処置として、RCI社などの会社の物件以外の提携リゾート施設について、クラブから付与されたポイントを、他のリゾート会社のポイントに変換して、提携リゾート会社の施設予約をすることができます。
クラブによっては、ポイントの前借りや、翌年への繰り越しなどができる場合がありますが、これらの救済処置でも、対応できず余ったポイントは、なくなってしまいますので、注意が必要です。

ハワイの代表的なタイムシェアについて

ワイキキそれでは、ハワイの代表的なタイムシェアについて紹介していきましょう。

ヒルトングランドバケーションクラブ(HGVC)

JAL系列会社などで販売するなど、日本での知名度は高く、宿泊施設内でも日本語で対応できるスタッフがいることが期待できます。
しかし、物件の購入条件は非常に複雑です。

ワイキキの中心部にも物件があり、ディズニーやマリオットなどのある、コオリナ地区より、利便性の高いロケーションにあります。
年間の維持コストは、毎年利用の権利の場合は、毎年の支払い、隔年利用の権利の場合は、隔年での支払いとなり、経費を抑える隔年のプランがあることが特徴です。
2018年中に日本の小田原、2021年に沖縄に、クラブの直営施設ができるとの情報もあり、宿泊するポイントの割り当て数次第では、使い勝手が良くなる可能性もあり、今後に期待したいところです。

利用方法や、物件購入の条件が複雑なため、購入に際しては、説明会の利用も一つの手段です。
リセール市場にも結構多くの物件が出回っており、リセール会社に問い合わせて、利用方法や条件を確認することが有効です。
ヒルトンは、タイムシェアの日本人比率が高いという情報もあり、日本の大型連休は、ハワイ方面の予約がとりにくいようです。

また、タイムシェアの勧誘も一部で強引なパターンもあるようです。
タイムシェアで宿泊したときに、アップグレードの勧誘が滞在施設側からされることもあるようです。
あまり、勧誘が得意ではなく、断りづらく、控えめな方は注意が必要かもしれません。

下に示すような条件の違いで、購入価格が大きく変わります。

  • 施設の違い(ホテル、部屋の大きさ、羨望等の条件)
  • 利用頻度(毎年利用か隔年利用か)
  • 予約可能時期 決められた週に固定する(固定週)

ある程度の範囲から予約する(浮動週:フローティング)
繁忙期の予約可能時期で、プラチナとゴールドの区分があるなど

予約の方法は3種類あり、以下のような特徴があります。

・ホームウィーク予約
予約に関する料金や31日前までのキャンセル料がかかりません。
ただし、1週間(7日)以上の予約が必須です。
利用の365日前から276日前までが予約可能期間となります。

・クラブ予約
通常はチェックアウトの276日前からクラブの他の施設を含めた予約が可能となります。
3泊以上の予約が必要となります。

予約手数料として65ドル〜80ドルの手数料がかかります。
キャンセル料は、31日以内の場合に、予約手数料の返金がなくなります。
時期によって、ポイントの返却率が変わり、ポイントを失うことになります。

・オープンシーズンレンタル予約
ポイントではなく現金で利用する場合の予約になります。
チェックアウトの30日前から利用日の1日前まで予約が可能です。

予約手数料がかかり、オーナー以外のゲストのみの利用はできません。
空きがある場合に限られますが、同等のグレードのホテルの部屋より、安い価格でタイムシェアの施設を利用できるメリットがあります。

施設:アメリカを中心としたリゾート地

アメリカ(カリフォルニア、コロラド、フロリダ、ハワイ(オアフ島、ハワイ島)、ネバダ、ニューヨーク、サウスカロライナ、ユタ、ワシントンDC)
インドネシア
メキシコ
ニュージーランド
ポルトガル
スコットランド
タイ

ディズニーバケーションクラブ(DVC)

フロリダ州オーランドにあるディズニーワールドの周辺に多数の施設があり、ロサンゼルスのディズニーランドとハワイにも施設がありますが、DVCの直営施設としては、アメリカ以外の多くのエリアに展開していません。
ヒルトンと同様に、他の提携リゾート会社などの施設を、ポイント交換により利用が可能となります。
ハワイのコオリナ地区のホテルについては、ハワイの伝統を取り入れたデザインが特徴となっており、ワイキキ周辺と違った、落ち着いた雰囲気があります。

タイムシェアの購入に当たって、自身の購入する物件をホームリゾートとして11ヶ月前から予約ができ、ホームリゾート以外のクラブの他の施設の予約は、7ヶ月前から利用が可能となります。
ヒルトンに比べると、わかりやすい予約システムです。毎年ポイントが付与され、管理費も毎年支払う必要があります。

タイムシェアの権利は、施設の運営開始から50年となっています。
ハワイのタイムシェアは、2011年に運営を開始したため、2018年に購入する場合は、43年間の権利となります。

ポイントは、前借りや繰り越しができ、最大3年間分のポイントをまとめて使うことができます。
ヒルトンとの違いは、前述のホームリゾートとホームリゾート以外の予約時期以外になく、物件と異なるグレードの部屋や景観もポイントが異なるだけで、自由に予約が可能です。
正規にディズニーから購入した場合は、ディズニークルーズラインという、フロリダからクルズに出かけるメニューも同様に選択することができます。

DVCの運営施設全体で考えると、日本人の比率が低いのか、オーナーの先行予約の時期を活用することで、ある程度の繁忙期も予約できます。
これまで利用してきた実感として、フロリダのディズニーワールドは、施設が集中しているためか、比較的、日本の大型連休でも予約がとりやすい印象があります。

ただし、注意が必要なのは、ヒルトンのように街中にある場合は、観光地として近隣の町全体に様々な変化が期待され、年代に合わせた楽しみ方ができると思いますが、DVCは郊外にあることが多く、ディズニーのキャラクターを中心とした世界観が全面に押し出され、年代が上がり、高齢の夫婦のみでしかいけない状況になった場合は、新鮮味が薄れて、足が遠のく可能性も考える必要があるでしょう。

タイムシェアレンタルについて

最近では、シェアビジネスが活況であり、タイムシェアをレンタルするための仲介業者がでてきました。
タイムシェア自体は、もともとホテル宿泊費として相当の金額がかかるところを、少ない負担で、永続的に利用するというニーズに合っています。
あまり頻度は多くないが、リッチな雰囲気のホテルに滞在したいという方には、正直向かないものかもしれません。
しかし、タイムシェア自体は、オーナーが不在でも、第三者の宿泊を認めているため、うまく活用すると、タイムシェアの維持費程度は、回収できるかもしれません。

タイムシェアレンタルを活用するためには、借りる人の予定に合わせ、オーナーが予約する必要があり、タイムシェアの予約がしやすいことが条件となります。
例えば、HGVCのような固定週(日程、滞在日数7日間固定)で、確実に予約できている物件であれば、毎年同じ時期に自動定期に予約されるため、利用しないことを決めれば、1年以上前からレンタルとして提示できるため、借り手が日程に合わせやすくなり、需要が見込めます。

また、DVCのように、予約やキャンセルが無料であれば、ある程度、借り手に合わせ日程や滞在日数で、柔軟にタイムシェアを予約できるため、需要に合わせやすいものとなります。
ただし、HGVCなどで予め予約済みで借り手が見つからない場合は、変更やキャンセルの手数料が発生しますので、変更手数料などはオーナーのリスクになります。
レンタルを考えると、DVCの方がキャンセル料や予約変更手数料がないため、使い勝手がいいと思います。

ツアーなどで利用するホテルについては、1名毎のホテル利用料で計算されるため、人数が多くなると、ホテル利用料が高額になることがあります。
旅慣れた方は、自分で航空券を手配し、コンドミニアムのレンタルを検討する方も多いと思いますが、タイムシェアの方が内装や設備も豪華なことが多いため、タイムシェアレンタルも同じような市場を作ることができる可能性があります。

ご自身で使うことが第一ですが、コンドミニアム投資のように空いているときは、貸すという発想で、購入を検討することもできるかもしれません。
もちろん、購入の検討だけでなく、レンタルで利用するだけでもメリットがあるかもしれません。

次回のハワイ旅行では、うまく物件がレンタルできないか、トライしてみてはいかがでしょうか。

最後に

タイムシェアについては、投資的な側面ではなく、あくまで自己利用でホテル代が多くかかることを前提にしたときに、中長期で費用が削減できるメリットがあると思います。
経費について毎年値上がりすることを問題視する論調もありますが、アメリカなどでは、そもそも物価が年数%あがっているので、経費が同様に上がっていくことは、致し方ないといえます。

ハワイの銀行の現在の定期預金のレートも1.25%程度あります。
米国株式では、3%以上の配当を出す銘柄も多く存在しています。
経費の為替変動や値上がりなどは、外貨預金の利息や株式投資の配当などで、一部を回収をするなどして、外貨投資へのチャレンジも含めて、人生を楽しむための自己投資と考えてもいいのではないでしょうか。

私もDVCのオーナーですが、毎年、ハワイに行くことを決めて、購入に踏み切った経緯があります。
毎年行くと決めてしまえば、自身の持つ物件への宿泊予約の場合は、予約変更手数料やキャンセル料がかからないため、通常のホテル予約より、便利に使えています。

タイムシェアのオーナーになった今だからこそ、毎年、ハワイへ行くことを日課として家族と人生を楽しめるようになったと思います。
最近は、ハワイ島などにも定期的に行きたいという希望もでてきており、ヒルトンやマリオットなどのタイムシェアも、リセールでの購入を検討しています。

タイムシェアの購入にあたっては、必ずしも費用面の損得だけではないとも思います。
タイムシェアの購入によって、皆さんの行動が変わり、家族との記憶に残る旅や毎年のハワイへの旅を励みにして、日々のストレス軽減につながるかもしれません。

家族の笑顔で、人生が楽しくなる、そんな一面があることも忘れないでください。
いろいろな楽しみ方でハワイを満喫してください。マハロ。

スポンサーリンク
不動産購入や売却をご検討ですか?
おすすめの記事